|  |  | 
										  
										    |  |  | 
										  
										    |  | 1)会員専用ページにログインし、左側メニューより該当のドメイン名を選択します。 | 
										  
										    |  |  | 
										  
										    |  |  | 
										  
										    |  |  | 
										  
										    |  |  | 
										  
										    |  |  | 
										  
										    |  | 2)左側メニューより「ドメイン情報の変更」を選択します。 | 
										  
										    |  |  | 
										  
										    |  |  | 
										  
										    |  |  | 
										  
										    |  | 3)該当ドメイン名右側の 「変更」 ボタンをクリックします。 | 
										  
										    |  |  | 
										  
										    |  |  | 
										  
										    |  |  | 
										  
										    |  | 4)ドメイン情報が表示されますので、登録者情報(Registrant) 欄の「変更」ボタンを押し、次の画面で上書きしてください。 | 
										  
										    |  |  | 
										  
										    |  | 5)確認画面にて入力内容を確認し、画面下部の「決定」を押します。 
 ※名前(姓・名)、組織名、電子メール を変更する場合、
 表示されたチェックボックスにチェックを入れてから「決定」を押してください。
 | 
										  
										    |  |  | 
										  
										    |  | 6)受付完了画面が表示され、下記のメールが送信されます。 必ず登録者メールアドレスをご確認ください。
 
 ■ 登録者情報(Registrant)の電話/FAX番号、郵便番号、住所を変更した場合
 
 15日以内に情報認証が必要です。
 【ドメイン情報認証】をご確認ください。
 
 ■ 登録者情報(Registrant)の名前、組織名、メールアドレスを変更した場合
 
 変更前後の登録者による承認が必要となります。
 
 【承認の流れ】
 
 
 
Doレジ会員専用ページより該当箇所の変更を申請変更前/新両方の登録者(Registrant)メールアドレス宛てに、変更確認メールが送信される変更前/新両方の登録者(Registrant)にて承認完了後、登録者(Registrant)情報が変更される 【メールの情報】
 
 送信元メールアドレス : support@do-reg.jp
 メール件名 : 【重要】変更確認のお願い
 
 【注意】
 
 
 
承認期間は申請後7日間期間中に変更前・変更後両方の登録者にて承認が得られない場合、登録者情報は変更されません登録者情報(Registrant)の氏名・組織名・メールアドレスの変更後は、60日間移管ロックがかかり、60日間レジストラ変更が禁止されます。詳細は[60日間移管ロック]をご参照ください。変更前の登録者メールアドレスが受信できない場合は、[変更前の登録者メールアドレスが受信できない場合]をご参照ください。名前/組織名のみ軽微な修正(※)を行う場合、変更前後の登録者による承認が不要となり、【ドメイン情報認証】での対応となります。※名前の姓名を入れ替えただけ、スペースを消しただけなど
 【COOPドメイン名の特記事項】
 
 COOPドメイン名は、変更後にCOOPレジストリより登録者に対してメールにて適格性の確認が行われます。メール内容に従ってお手続きください。
 所定の手続きをされなかった場合、ドメイン名が停止されますのでご注意ください。
 | 
										  
										    |  |  |